SwiftPoint ProPoint届きました

Campfireで出資していたSwiftPoint ProPointが届きました!

今回出資していた理由はiPadのリモートアプリでマウスが使いたかった

あーんど

PCで使う場合は最初は慣れが必要だけど意外と使いやすい。

ウリとしての傾けて操作するとタッチパネル感覚で操作出来ること。

そしてiPadで使う場合はリモートアプリ限定となるが、

マウス操作が可能になる事ですね。

1日目の使用した感じでは概ね満足です。

この小さいマウスの操作自体は意外とすんなり、

むしろ使いやすいと感じたこと。

傾き操作はまだまだ慣れが必要なのと、

PCに限ったことですが、

ソフトウェアでの動作設定の変更が必要かと。

 

 

それでは開封の儀です。。。

先ずは外箱。

f:id:grewhan:20181221003345j:image

 以前動画などで見たSwiftPoint GTに比べると簡素な作りです。

写真では分かりにくいかもしれませんが、

何やらノリっぽい汚れが、、、

 

TRAVEL SETと書いてありますが、

マウスと海外対応の電源アダプタ付きなので、

中に箱が2個出てきました。

f:id:grewhan:20181221004329j:image

 

マウス本体の箱を開けると

ケースと説明書2冊(英語)が出てきます。

f:id:grewhan:20181221004558j:image

 

ケースを開けたらこんな感じになってます。

そのままキャリングケースになってますね。

はめ込みになっているのがマウスとUSBレシーバー。

ケースに付けて使用するカナビラ。

ノートPCの蓋に貼ってマウスを置くやつ。

TypeCのオス&USBメスのやつ。

これは。。。TypeCしか無いノートPCなどでUSBレシーバーを

使用するための物だと思います。(多分)

f:id:grewhan:20181221004703j:image

f:id:grewhan:20181221004709j:image

 

もう一つの箱。

f:id:grewhan:20181222013302j:image

私の場合は出番がなかなか無さそうな。。。

 

ちゃんとマニュアルを見ていなかったので、

Bluetoothでのペアリングに少し手間取りました。

電源を入れる時にクリックボタンを押しながらですが、

5秒以上クリックボタンを押していると、

USBレシーバーとの通信モードになるようです。

Bluetoothでのペアリングはオレンジランプが点滅で、

5秒以上クリックボタンを押し続けると緑ランプに色が変わります。

 

それにしても、、、

このSwiftPointよりも前に出資したキーボード、

いつ届いてくれるんだろうか。。。